(最終更新日:2025-10-19 00:20:36)
  トウ ヒデヒロ
  藤 英博
   所属   新潟薬科大学  応用生命科学部 学部付
   職種   教授
■ 学位
九州大学 博士(農学)
■ 現在の専門分野
ゲノム生物学, システムゲノム科学, 遺伝学, 分子生物学, 応用微生物学, 動物生命科学, 食品科学, 生命、健康、医療情報学 (キーワード:バイオインフォマティクス、ゲノムサイエンス、エピジェネティクス、プロバイオティクス、腸内細菌) 
■ 学歴
1. 1997/04~2000/03 九州大学 農学研究科 遺伝子資源工学専攻 博士課程修了
2. 1995/04~1997/03 九州大学 農学研究科 遺伝子資源工学専攻 修士課程修了
3. 1991/04~1995/03 九州大学 理学部 化学科 卒業
■ 職歴
1. 2025/10~ 新潟薬科大学 応用生命科学部 教授
2. 2022/07~2025/09 国立遺伝学研究所 先端ゲノミクス推進センター 特命准教授
3. 2011/04~2022/06 九州大学 生体防御医学研究所 特任講師
4. 2007/04~2011/03 理化学研究所 基幹研究所/ゲノム科学総合研究センター 研究員
5. 2002/04~2007/03 北里大学 北里生命科学研究所 研究員
■ 所属学会
1. 日本エピジェネティクス研究会
2. 日本分子生物学会
■ 著書・論文歴
1. 2025/10 論文  Giant genome of the vampire squid reveals the derived state of modern octopod karyotypes iScience  (単著) 
2. 2025/09 論文  Genomic characterization of two Faecalibacterium strains isolated from a healthy Japanese individual Microbiology Resource Announcements 14(9),pp.e0054825 (単著) 
3. 2025/06 論文  A deletion at the X-linked ARHGAP36 gene locus is associated with the orange coloration of tortoiseshell and calico cats Current Biology 35(12),pp.2816-2825 (単著) 
4. 2024/11 論文  Epigenetic dynamics of partially methylated domains in human placenta and trophoblast stem cells BMC Genomics 25(1),pp.1050 (単著) 
5. 2024/10 論文  Cholesterol sulfate prevents maternal–fetal conflict by locally modulating immune reactivity bioRxiv (preprint) pp.2024.10.11.617779 (単著) 
全件表示(102件)
■ 学会発表
1. 2024/11 三毛猫の毛色をつかさどる遺伝子の探索~60年間の謎に挑む~(第47回 日本分子生物学会年会)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/06~2025/03  老化しないモデル生物がもつヌクレオーム制御機構の推測 挑戦的研究(萌芽) 
2. 2020/07~2022/03  老化しないモデル生物を利用した健康長寿に資するエピジェネティクス機構の探索 挑戦的研究(萌芽) 
3. 2015/04~2018/03  ハダカデバネズミの女王化抑制と老化耐性をもたらすエピゲノム修飾の解明 基盤研究(C) 
4. 2015/04~2018/03  ノトバイオート技術を基盤としたハダカデバネズミの真社会性制御機構の解明 基盤研究(B) 
5. 2011~2013  腸内フローラを用いた動物個体識別法の開発 挑戦的萌芽研究 
全件表示(8件)