(最終更新日:2025-10-17 09:19:30)
  コバヤシ カズユキ
  小林 和幸
   所属   新潟薬科大学  応用生命科学部 学部付
   職種   教授
■ 学位
博士(農学;新潟大学)
博士(工学;長岡技術科学大学)
■ 現在の専門分野
作物生産科学, 遺伝育種科学 
■ 学歴
1. 新潟大学大学院 自然科学研究科 生命・食料科学専攻 博士課程修了
■ 職歴
1. 1993/04~2025/03 新潟県農林水産部
2. 2025/04~ 新潟大学 農学部附属フィールド科学教育研究センター 客員教授
3. 2025/10~ 新潟薬科大学 応用生命科学部 学部付 教授
■ 所属学会
1. 日本育種学会
2. 日本作物学会
■ 著書・論文歴
1. 2025/06 論文  生産と加工の現場ニーズに応える多様な水稲優良品種の開発と普及 JATAFFジャーナル 13(6),23-27頁 (単著) 
2. 2013/04 論文  紫黒糯米品種「紫宝」における篩い下米のポリフェノール含量と加工特性 日本作物学会紀事 82(2),192-196頁 (共著) 
3. 2010/10 論文  紫黒糯米品種「紫宝」の収量、ポリフェノール含量および餅加工特性を高める栽培法の検討 日本作物学会紀事 79(4),518-527頁 (共著) 
4. 2009/01 論文  巨大胚水稲品種「越車」における育苗法の検討 日本作物学会紀事, 78巻, 第1号, 17-26. 78(1),17-26頁 (共著) 
5. 2008/03 論文  マーケティング手法の導入による水稲品種の評価とその育種的意義-新潟県における紫黒糯米品種「紫宝」への価格感度測定法の適用事例- 育種学研究,第10巻, 第1号, 15-22. 10(1),15-22頁 (共著) 
全件表示(15件)
■ 受賞学術賞
1. 2024 農業技術功労者表彰(生産と加工の現場ニーズに応える多様な水稲優良品種の開発と普及)
2. 2011 北陸作物・育種学会賞 学術賞(「越淡麗」研究開発従事者として)
3. 2010 日本育種学会賞(「コシヒカリ新潟BLシリーズ」研究開発従事者として)
4. 2009 新潟日報文化賞 産業技術部門(「越淡麗」研究開発従事者として)
5. 2008 北陸作物学会賞 功労賞(「コシヒカリ新潟BLシリーズ」研究開発従事者として)
全件表示(7件)
■ 資格・免許
1. 2003 技術士(農業部門、総合技術監理部門)
2. 2001 専門技術員(稲及び麦)