新潟薬科大学 教員情報
教員情報 TOPページ
現在の専門分野
学歴
職歴
所属学会
著書・論文歴
受賞学術賞
科研費研究者番号
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
講師・講演
委員会・協会等
(最終更新日:2024-02-10 17:08:51)
小山 歌子
所属
新潟薬科大学 看護学部 看護学科
職種
教授
■
現在の専門分野
地域包括ケア、 在宅看取り (キーワード:在宅看取り、地域包括ケアシステム、地域組織、主体性)
■
学歴
1.
1908/04~2013/03
新潟医療福祉大学大学院 医療福祉研究科 医療福祉学専攻 博士課程
■
職歴
1.
2013/04~2022/03
新潟医療福祉大学 看護学部 教授
■
所属学会
1.
1996/04~
日本公衆衛生学会
2.
2013/04~
新潟医療福祉学会
3.
2014/03~
日本公衆衛生看護学会
4.
2023/02~
日本プライマリ・ケア連合学会
5.
2023/08~
日本難病学会
■
著書・論文歴
1.
論文
特別豪雪地帯・山村過疎地域の中高年における在宅看取りの可能性の認識と関連要因の分析 日本プライマリ・ケア連合学会誌 46(3),96-106頁 (共著) 2023/09
2.
論文
特別豪雪地帯・無医地区で高齢者の在宅看取りを可能にする条件—看取り家族の語りから— 新潟医療福祉学会誌 21(2),9-18頁 (共著) 2021/11
3.
論文
特別豪雪地帯・無医地区の高齢者の介護・看取りのニーズ 新潟医療福祉学会誌 19(2),40-48頁 (共著) 2019/11
4.
論文
健康推進員の主体化を促進する保健師の支援尺度の開発 新潟医療福祉学会誌 12(1),1-12頁 (共著) 2012
5.
論文
健康推進員のエンパワメント評価尺度の開発と信頼性・妥当性の検討 日本公衆衛生雑誌 58(8),617-627頁 (共著) 2011
6.
論文
小規模施設に勤務する看護者への効果的研修に関する研究(第1報) 新潟青陵大学紀要 8(8),51-65頁 (共著) 2008/03
7.
論文
小規模施設に勤務する看護者への効果的研修に関する研究(第2報) 新潟青陵大学紀要 8(8),67-75頁 (共著) 2008/03
8.
その他
連載 研究室からのメッセージ・113 新潟医療福祉大学健康科学部看護学科健康機能発達看護学領域 保健師ジャーナル 70(7),639-639頁 (共著) 2014/07
9.
その他
特別寄稿 災害時の保健活動-新潟県中越大震災における対応から 公衆衛生 70(3),203-206頁 (共著) 2006/03
5件表示
全件表示(9件)
■
受賞学術賞
1.
2013/11
新潟医療福祉学会 新潟医療福祉学会 会頭賞
■
科研費研究者番号
70727346
■
学会発表
1.
2022/01/09
豪雪地帯・無医地区の在宅看取りの可能性とその要因-同一町内の2地区を比較して-(6th global network of public health nursing)
2.
2022/01
特別豪雪地帯・山村過疎地域における高齢者の在宅看取りの可能性: 終末期在宅療養希望の有無と関連因子(第10回日本公衆衛生看護学会学術集会)
3.
2021/11
特別豪雪地帯・過疎地域における高 齢者の在宅看取りの可能性-在宅看取りを可能とする地域の可否・延命治療希望の有無と関連因子-(第 86回日本健康学会)
4.
2021/01
豪雪地帯・無医地区の高齢者を在宅で看取るケアシステムの構築 看取り家族の語りから医師・看護師の対応が家族に及ぼす影響(第9回日本公衆衛生看護学会学術集会)
5.
2020/02/29
豪雪地帯・無医地区の高齢者の在宅看取りを可能にする条件(The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science(Osaka))
6.
2020/02
子どもの子宮頸がん予防に向けた母親へのサポート・プログラムの検討(第34回日本がん看護学会学術集会)
7.
2020/01
模擬住民(SI)協力で行った健康教育演習における看護学生の学び:学生が提出した感想の分析から(第8回日本公衆衛生看護学会学術集会)
8.
2020/01
豪雪地帯・無医地区の高齢者を在宅で看取るケアシステムの構築 看取り家族の語りから在宅看取りにおける地域の支え合いと阻害要因(第8回日本公衆衛生看護学会学術集会)
9.
2019/10
在宅看護学実習で学生がとらえた訪問看護師のコミュニケーションの特徴(第19回新潟医療福祉学会学術集会)
10.
2019/10
2019年度在宅看護学実習で学生がとらえた倫理的課題(第19回新潟医療福祉学会学術集会)
11.
2019/01/26
中堅保健師研修の文献検討(第7回日本公衆衛生看護学会学術集会)
12.
2018/10
健康推進員の魅力を発揮できているかの評価質問票を活用したA市健康推進員の調査結果(第77回日本公衆衛生学会総会)
13.
2018/10
フランスの在宅医療視察報告:在宅入院制度と地域包括ケアシステム(第18回新潟医療福祉学会学術集会)
14.
2018/10
フランスの在宅医療視察報告:看護師の活躍について(第18回新潟医療福祉学会学術集会)
15.
2018/10
2018年度在宅看護学実習の学生の体験(第18回新潟医療福祉学会学術集会)
16.
2017/10
ベトナム社会主義共和国ホンバン国際大学との大学間締結による海外派遣授業の展開(その2)(第17回新潟医療福祉学会学術集会)
17.
2017/03/02
講演「「日本の高齢社会と地域包括ケア」(ベトナム共和国ホンバン国際大学招待講演)
18.
2016/10
卒業時保健師実践能力到達度調査から見た教育評価(第3報):「集団/地域を対象とした基礎的実践能力」のH25・26年度比較(第16回新潟医療福祉学会学術集会)
19.
2016/10
カリキュラム変更による卒業時保健師実践能力到達度の変化:「集団/地域を対象とした基礎的実践能力」のH25・26・27年度比較(第16回新潟医療福祉学会学術集会)
20.
2016/07/03
豪雪地帯・無医地区の高齢者の看取りのニーズ(第3回韓日地域看護学会共同学術集会)
21.
2015/10
訪問看護場面演習の模擬療養者(患者)Simulated Patient導入の学習効果について(第74回日本公衆衛生学会総会)
22.
2015/10
在宅療養者の胃瘻管理と退院指導演習の学習効果(第2報):事例検討の効果について(第15回新潟医療福祉学会学術集会)
23.
2015/10
看護学生のストレス対処能力とストレスの実態:H25年度とH26年度の比較より(第15回新潟医療福祉学会学術集会)
24.
2014/10
地域看護学実習Iにおける看護学生のストレス対処能力とストレスの実態(第14回新潟医療福祉学会学術集会)
25.
2011/10
エイズ対策における保健所保健師の取り組み:若者の性に着目したニーズの明確化と共有(第70回日本公衆衛生学会総会)
26.
2007/10
新任行政保健師とその指導者の抱える課題(第1報)(第66回日本公衆衛生学会総会)
27.
2007/10
新任行政保健師とその指導者が抱える課題(第2報)(第66回日本公衆衛生学会総会)
5件表示
全件表示(27件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2017/04~2022/03
特別豪雪地帯の無医地区において高齢者を在宅で看取るケアシステムの構築 基盤研究(C)
2.
2016/04~2020/03
子宮頸がん予防に関する母親の意思決定を支援するサポート・プログラムの構築 基盤研究(C)
■
講師・講演
1.
2023/09/24
田上町町制50周年記念・新潟薬科大学連携事業 「健康寿命のさらなる延伸に向けて」 ~生活習慣と病気の移り変わりと歩くことの有効性~
■
委員会・協会等
1.
2019/10~2022/03
新潟県聖籠町役場 聖籠町健康づくり推進協議会会長
2.
2018/04~2021/03
新潟市役所 新潟市介護保険事業等運営委員会副会長
3.
2016/04~2021/03
新潟県看護協会 訪問看護推進協議会副会長
4.
2015/04~2018/03
新潟市役所 新潟市介護保険事業等運営委員会
5.
2014/04~2016/03
新潟県庁 新潟県看護職員需給見通しに関する検討会
6.
2007/06~2009/06
全国保健師長会新潟県支部 新潟県支部長
5件表示
全件表示(6件)