■ 所属研究室
|
■ 学位
|
■ 現在の専門分野
その他 (キーワード:社会薬学、服薬アドヒアランス、医療コミュニケーション、患者の行動変容)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
1.
|
2012/08~2014/12
|
アイロム製薬株式会社 事業戦略・渉外担当 執行役員
|
2.
|
2011/04~2013/03
|
神戸薬科大学 非常勤講師
|
3.
|
2005/11~2012/03
|
バイエル薬品株式会社 プライマリーケア事業部マーケティング部 部長
|
4.
|
2001/07~2005/10
|
バイエル薬品株式会社 開発部門 感染症ユニットリーダー・プロジェクトリーダー
|
5.
|
1995/10~1998/11
|
パレクセルインターナショナル株式会社 事業開発、臨床開発 マネージャー
|
|
■ 所属学会
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2024/03
|
論文
|
薬局薬剤師と栄養専門職との連携-地域比較と今後への期待- 新潟栄養・食生活学会学会誌 23,掲載予定頁 (共著)
|
2.
|
2023/11
|
論文
|
服薬期間中における質問自動送信型服薬フォローアップアプリケーションの使用実態に関する研究 医薬品情報学 25(3),143-149頁 (共著)
|
3.
|
2023/03
|
論文
|
Information integration through benefit-risk messages on food by the public agency in Japan: A comparative study Nutrire 48(18) (共著)
|
4.
|
2023/01
|
論文
|
Differences in consumers’perceptions based on the description order/amount of benefit–risk information on foods: a randomized comparative survey in Japan. British Food Journal (共著)
|
5.
|
2022/09
|
論文
|
Usefulness of integrated vs separated benefit/risk information on food safety with quality‑adjusted life year indicators for consumers: a randomised control study. Nutrire 47(11) (共著)
|
6.
|
2022/04
|
著書
|
知っておきたいOTC医薬品 (共著)
|
7.
|
2022/03
|
論文
|
保険薬局における塩分の摂取適正化に関する啓発活動 新潟栄養・食生活学会誌 22 (共著)
|
8.
|
2022/02
|
論文
|
保険薬局における腎機能低下患者に関する薬学的管理の現状と課題:全国調査 医療薬学 48(2),59-69頁 (共著)
|
9.
|
2021/06
|
論文
|
A cross-sectional study clarifying profiles of patients with diabetes who discontinued pharmacotherapy: reasons and consequences BMC Endocrine Disorders 21(1),pp.117 (共著)
|
10.
|
2021/03
|
論文
|
糖尿病患者に対する食事療法の支援について ~管理栄養士および薬局薬剤師へのインタビュー調査~ 新潟栄養・食生活学会学会誌 21,17-24頁 (共著)
|
11.
|
2021/02
|
論文
|
薬局における脂質測定の機会提供の有用性に関する探索的研究 日本臨床栄養学会雑誌 42(2),179-190頁 (共著)
|
12.
|
2021/01
|
論文
|
2型糖尿病患者における食事療法の理解度と体重・血糖管理に関係する諸要因の検討 糖尿病 64(1),8-18頁 (共著)
|
13.
|
2020/06
|
論文
|
薬局を軸とした薬栄連携の今後の可能性~2019年インタビュー調査から見えること~ New Diet Therapy 36(1),87-96頁 (単著)
|
14.
|
2019/08
|
論文
|
保険薬局薬剤師による薬学的ケアの実践における課題と方策-質問紙調査のテキストデータ分析- 医薬品情報学 21(2),57-69頁 (共著)
|
15.
|
2019/01
|
論文
|
Community pharmacists’ current perceptions of medication counseling in Japan: Classification by latent class analysis European Journal of Person-Centered Healthcare 7(1),pp.20-27 (共著)
|
16.
|
2018/07
|
論文
|
Relationship between medication adherence and glycemic control in Japanese patients with type 2 diabetes. Pharmazie 73(10),pp.609-612 (共著)
|
17.
|
2018/09
|
論文
|
Multidimensional quantitative analysis of pharmaceutical care by community pharmacists: A Japanese nation-wide survey. European Journal of Person-Centered Healthcare. 6(3),pp.390-399 (共著)
|
18.
|
2018/07
|
論文
|
Possible associations of personality traits representing harm avoidance and self-directedness with medication adherence in Japanese patients with type 2 diabetes. Journal of Pharmaceutical Health Care and Science 4(1),pp.16 (共著)
|
19.
|
2016/07
|
著書
|
“薬剤疫学研究実施のためのガイドライン” (翻訳) in 臨床研究と疫学研究のための国際ルール集 Part 2. (共著)
|
5件表示
|
全件表示(19件)
|
|
■ 受賞学術賞
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 学会発表
|
■ 教育上の能力
|
■ 資格・免許
|
■ 社会における活動
1.
|
2023/12~2023/12
|
慢性腎臓病の重症化予防に関する普及啓発活動(医療者向け)
|
2.
|
2023/11~2023/11
|
もっと知って欲しい薬のこと~薬剤師の仕事のあれこれ~
|
3.
|
2023/08~2023/08
|
「患者・市民・地域が参画し、協働する腎疾患対策に向けて」
|
4.
|
2022/10~2022/10
|
薬剤師がアドバイス 生活習慣病の重症化予防
|
5.
|
2022/10~2022/10
|
医療・健康に関する情報そしてサービス ~安全・安心のために賢く活用しましょう~
|
6.
|
2022/06~2022/06
|
薬剤師の食習慣改善指導をエビデンス化 新潟薬科大・佐渡薬など3者、啓発資材を独自作成
|
7.
|
2021/08~2021/08
|
保険薬局における薬剤師と栄養士の連携 ~糖尿病患者へのアプローチ~
|
8.
|
2020/02~2020/02
|
糖尿病患者の療養支援に関する介入の試み~アドヒアランス不良予測ツールの活用~
|
9.
|
2020/01~2020/01
|
健康のためにできることは何?
|
10.
|
2019/11~2019/11
|
薬局を軸とした薬栄連携の今後の可能性~2019年インタビュー調査から見えること~
|
11.
|
2019/09~2019/09
|
やってみませんか!大学との共同研究~臨床現場が研究テーマの宝庫~
|
12.
|
2019/08~2019/08
|
患者に頼られる薬剤師になるためのコミュニケーション技法
|
13.
|
2019/08~2019/08
|
ヘルスリテラシー: 健康情報を入手、理解、評価、活用する力
|
14.
|
2019/07~2020/03
|
動機づけ面接法ワークショップ
|
15.
|
2019/05~2020/03
|
新潟未病食養研究会による未病ケアサロン
|
16.
|
2019/05~2019/05
|
患者の治療意欲高める薬局薬剤師の介入とは?
|
17.
|
2019/03~2019/03
|
薬学的ケアの新たな視点と個別化対応による介入の試み
|
18.
|
2019/01~2019/01
|
薬局薬剤師と管理栄養士らの連携モデル構築へ 新潟薬科大・富永研究班、来月から糖尿病食事療養支援で研究
|
19.
|
2018/11~2018/11
|
医薬品を適切に服用しないリスクに関連する様々な要因
|
20.
|
2018/10~2018/10
|
薬局薬剤師の薬学的ケアの新たな視点
|
21.
|
2018/03~2021/03
|
薬局薬剤師による糖尿病患者の療養支援に関する個別化対応の介入試験
|
5件表示
|
全件表示(21件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 委員会・協会等
|
■ 担当経験のある科目
1. |
コミュニケーションを学ぶ(新潟薬科大学)
|
2. |
医療人マインドと倫理観の醸成(新潟薬科大学)
|
3. |
薬害・医療事故被害者から学ぶ(新潟薬科大学)
|
4. |
薬剤師が備える倫理観(新潟薬科大学)
|
5. |
科学技術の進歩と医療倫理(新潟薬科大学)
|
6. |
医薬品の開発と治験(新潟薬科大学)
|
7. |
社会保障制度と医療経済(新潟薬科大学)
|
8. |
薬剤使用評価(新潟薬科大学)
|
9. |
情報リテラシー応用(新潟薬科大学)
|
10. |
早期体験学習Ⅱ(新潟薬科大学)
|
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|