photo
    (最終更新日:2023-05-25 12:21:58)
  ナカガワ サオリ   Saori Nakagawa
  中川 沙織
   所属   新潟薬科大学  医療技術学部 臨床検査学科
   職種   教授
■ 所属研究室
臨床分析化学研究室
■ 学位
博士(医学)
■ 現在の専門分野
医療薬学, 薬系分析、物理化学 (キーワード:臨床分析化学) 
■ 職歴
1. 2005/04~2007/03 新潟薬科大学 薬学部 薬学科 助手
2. 2007/04~2017/03 新潟薬科大学 薬学部 薬学科 助教
3. 2017/04~2023/03 新潟薬科大学 薬学部 薬学科 准教授
4. 2023/04~ 新潟薬科大学 医療技術学部 臨床検査学科 教授
■ 所属学会
1. 日本臨床化学会
2. 2006/04~ ∟ 関東甲信越支部世話人
3. 2017/04~ ∟ 評議員
4. 2021/04~ ∟ 理事
5. 2017~ 日本医用マススペクトル学会
全件表示(14件)
■ 著書・論文歴
1. 論文  Effects of enteral formulas and their food protein and dietary fiber components on postprandial plasma warfarin concentration in rats. Chromatography Accept date May 14, 2023 (共著) 2023/05
2. 論文  Higher concentration of 25-hydroxycholesterol in treatment-naïve patients with type 2 diabetes compared to healthy individuals Journal of Clinical Lipidology in press (共著) 2023/04 Link
3. 著書  乳酸菌麹菌発酵甘酒の便通改善効果、日本食糧新聞社 再発見 コメ の 魅力 お米 の 未来 27-31頁 (共著) 2023/04
4. 論文  Simultaneous determination of cholesterol precursors, plant sterols, and oxysterols in plasma using one-round pretreatment Medical Mass Spectrometry 7(1),pp.1-9 (共著) 2023/06
5. 論文  Hypoxia-adapted Multiple Myeloma Stem Cells Resist γδ-T-cell-Mediated Killing by Modulating the Mevalonate Pathway. Anticancer Res. 43(2),547-555頁 (共著) 2023/02
全件表示(71件)
■ 受賞学術賞
1. 2023/01 日本分析化学会関東支部 2022年度 日本分析化学会関東支部新世紀賞 (コレステロール合成・吸収・代謝物の定量法の開発とその臨床応用) Link
2. 2017/02 生物試料分析科学会 第26回生物試料分析科学会年次学術集会優秀演題賞 (サイクリングプローブ法を用いた薬物代謝酵素CYP2C19の一塩基多型測定法の開発)
3. 2016/04 生物試料分析科学会 第26回生物試料分析科学会年次学術集会優秀発表賞 (サイクリングプローブ法を用いた薬物代謝酵素CYP2C19の一塩基多型測定法の開発) Link
4. 2012/09 平成24年度(第14回)日本臨床化学会 学会賞 奨励賞 Link
■ 学会発表
1. 2023/05/20 GC-MSを用いたエルゴステロールの生体内における効果的な吸収法の検討(第83回分析化学討論会)
2. 2023/05/14 骨粗鬆症ラットにおけるエルゴステロールのコレステロール生合成経路に対する効果(第77回日本栄養・食糧学会大会)
3. 2023/03/30 コレステロール合成・吸収・代謝物の定量法の開発とその臨床応用(医療・診断の化学シンポジウム)
4. 2023/03/26 HPLC-UV法を用いた血漿中エピルビシンの 迅速定量法の確立(日本薬学会第143年会)
5. 2023/03/26 コレステロール合成経路に対するボリコナゾールの新しい抑制作用(日本薬学会第143年会)
全件表示(208件)
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2019/08/30 薬学生のための分析化学問題集
■ 資格・免許
1. 1999/05/17 薬剤師免許証
2. 2017/10/07 認定臨床化学者証
■ 社会における活動
1. 2023/05 キッズ&ジュニアサイエンススクール、ひらめきときめきサイエンス開催の告知 FMにいつ クリック!秋葉区 まちなか元気予報 5/16
2. 2023/03 コレステロール合成・吸収・代謝物の定量法の開発とその臨床応用 医療・診断の化学シンポジウム
3. 2022/12 市報むらかみ お薬手帳配布式&サイエンス教室 新潟薬科大学による災害支援イベント(保内小学校)
4. 2022/11 いわふね新聞 豪雨災害考慮サイエンス教室開催,子ども用お薬手帳も配布
5. 2022/11 村上新聞 正しい薬の知識身につけて 新潟薬科大が災害支援イベント
全件表示(44件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2024/03  血液の中から病気を見つけよう! 科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(研究成果公開促進費(研究 成果公開発表(B)))「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」 
2. 2023/04~2024/03  キッズ&ジュニアサイエンス~血液の謎編~ その他の補助金・助成金 
3. 2023/04~2024/03  キッズ&ジュニアサイエンス~薬の不思議編~ その他の補助金・助成金 
4. 2023/04~2024/03  キッズ&ジュニアサイエンス~人体編~ その他の補助金・助成金 
5. 2022/04~2023/03  キッズ&ジュニアサイエンス~食べ物の不思議編~ その他の補助金・助成金 
全件表示(35件)
■ 講師・講演
1. 2015/10/12 薬物代謝からみた個別化医療(新潟)
2. 2019/06/14 がん治療におけるゲノム解析の分析方法(新潟薬科大学(遠隔地会議システムによるリアルタイム配信講義))
3. 2019/09/03 コレステロール合成系と代謝(胆汁酸合成)系に及ぼす食品成分の新しい作用
4. 2019/09/28 コレステロールの合成・吸収・代謝物の高感度定量法を用いた薬物の評価および食品成分の新しい作用の発見(仙台)
5. 2020/07/31 がん治療におけるゲノム解析の分析方法(新潟薬科大学(遠隔地会議システムによるリアルタイム配信講義))
全件表示(8件)