|
ナシモト マサユキ
Masayuki Nashimoto
梨本 正之 所属 新潟薬科大学 医療技術学部 臨床検査学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2019/11 |
| 形態種別 | 論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | Evaluation of double heptamer-type sgRNA as a potential therapeutic agent against multiple myeloma |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Blood Cells Mol Dis |
| 掲載区分 | 国外 |
| 出版社・発行元 | Elsevier |
| 巻・号・頁 | 79,pp.102341 |
| 担当範囲 | 研究総括および論文執筆 |
| 担当区分 | 責任著者 |
| 著者・共著者 | Ishikawa T, Haino A, Ichiyanagi T, Seki M, Nashimoto M |
| 概要 | 多発性骨髄腫は新たな薬の開発により、生存率が延びてきているが、ほとんどの患者で薬に耐性を持つがん細胞が進化してきてがんが再発してしまう。我々は、骨髄腫治療用のTRUE gene silencing法を基盤とした核酸医薬sgRNAの開発を行ってきている。ここでは、BCL2 mRNAおよび CCND1 mRNAを標的とするダブルヘプタマー型sgRNAがヒト骨髄腫細胞の生存に及ぼす影響について調べた。その結果、マウスゼノグラフト実験においても有効であるsgRNAが見いだされた。 |