ハシモト ユキ
橋本 有紀 所属 新潟薬科大学 看護学部 看護学科 職種 助教 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2009/03 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 認知症患者の褥瘡ケアを通して--セルフエフィカシーを通した成功例 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 第39回 日本看護学会論文集 老年看護 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 公益社団法人 日本看護協会 |
巻・号・頁 | 39,56-58頁 |
総ページ数 | 3 |
担当区分 | 筆頭著者 |
著者・共著者 | 原澤有紀、近藤昭子、鶴岡梢、安井智子、名古屋靖子、岡本真由美、清水亜美、山坂絵理、比佐奈保子 |
概要 | 精神科では日常生活自立度が常に変動しやすく、幻覚妄想などの精神症状に左右され、指示動作に従えないことや自殺未遂による意識障害や亜混迷等の無動、身体拘束や薬剤による過鎮静から体位交換が困難となることが存在する。認知症患者においても、認知力の低下から予防行動やケアへの参加が難しく、褥瘡発生する事例も多い。今回、褥瘡を保有する認知症患者に対して本人のどうなりたいかという思いを尊重しセルフエフィカシーを高める看護を実施し、症状の改善、行動変容へと導き、褥瘡が改善したアプローチを報告した。 |