セイノ ユミコ
  清野 由美子
   所属   新潟薬科大学  看護学部 看護学科
   職種   講師
研究期間 2014/04/01~2017/03/31
研究課題 フットケアとふまねっと運動を併用した高齢精神障害者への転倒予防プログラムの検討
実施形態 科学研究費補助金
研究委託元等の名称 日本学術振興会
研究種目名 挑戦的萌芽研究
研究機関 新潟大学
研究者・共同研究者 関井 愛紀子,清野 由美子
概要 高齢精神障害者は、開眼片足立ち15秒未満、TUG11秒以上の「運動不安定症」の基準を示し、転倒の危険性が高まっていた。ふまねっと運動の実施により値が改善したことで運動の効果が実証された。週1回の運動で歩くことに意識が向き足を上げて注意しながら歩くことで改善になる。高齢精神病患者には定期的にフットケアとふまねっと運動とを併用した介入プログラムの実施で歩行への意識が高まり、歩き方が安定し転倒予防につながる。
PermalinkURL https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-26671007/26671007seika.pdf